スロットでメンタルを保つための方法5選!【2020年2月更新】

スロットでメンタルを保つのってなかなかむずかしいときないですか?
特に、高設定が入っているとわかってはいても出ていないから途中でやめてしまうこともあるでしょう。
今回はそんな方に向けてスロットでメンタルを保つための方法を書きました。
少しばかりお時間ある方はゆっくりしていってね(*>ω<)b
休憩・ごはんなどで時間を空ける

スロットでメンタルを保つには休憩するのが一番ですね!
ご飯をたべるのも同じことですが、とにかく時間を空けるのが効果的です。
私は、リゼロで高設定とはわかっていても白鯨2連敗するとメンタルをやられるガラスのハートの持ち主なので、そのような場合には休憩をとるようにしています。
やはり、高設定なら期待値はあるので捨てるのはもったいないですからね。
お金をなくす気で打つ

スロットでメンタルを保つことにおいて、高設定をツモったならお金を捨てる気で打つというのも重要です。
ようは、全ツッパです!
というのも、一時的には減っていたとしても高設定であるわけですから、その日のうちにプラスまで戻すことも多々ありますし、期待値てきには1回転ごとに数円ずつ増える計算になるので余計なことは考えないほうがいいからです。
お金を捨てるつもりで打っていたのに気づいたらお金が増えて終わるというのはよくあることなので。
長い時間軸でみる

スロットでメンタルを保つには、長い時間軸でみることも大切です。
特に期待値で考えると、その日は下振れして終わることも多々あるわけです。
ですから、1回の収支に執着せず長い目で見て高設定を打っていれば勝手に収支はついてくると信じて楽観的に考えるのがよいでしょう。
そのためにも軍資金は少し多めにもっておくのがよいかもしれませんね。
誰かに打ってもらう

誰かに打ってもらうことで、スロットでメンタルうんぬんはその間は関係なくなりますからね。
ただ、そんな奇特な代行をやってくれる友人がいることが前提となりますが。笑
もしそんな便利なお友達がいるとしたら、回してもらっている間にその台を見ないようにしておけば強制的に回さざるを得なくなるので奥の手として友人に嫌われない程度にやるようにしましょう。
フリーズを引く

メンタルを保つには、フリーズっ!!!
これができたら働く必要さえなくなりそうな暴論…
ただ、1G1Gフリーズを引く気で真剣に回していればやめようなんてこともないはず!?
みなさまがピンチのときにフリーズを引けることを切に願っておりますです。にぱー。
スロットでメンタルを保つためのまとめ
スロットでメンタルを保つには、適度に休息をはさむことと期待値を考えてそのほかは何も気にせず打つことが重要ですね。あくまでも高設定をツモった上でのお話ですが。高設定だと1Gごとに期待値を上乗せできていることを忘れないで頑張りましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません